埼玉県東松山市での婚活なら結婚相談所
(Marrage agency)(埼玉県・東京都 全域)
埼玉県東松山市を拠点に、完全出張型の結婚相談所としてあちこち活動中です!
初回カウンセリング・毎月1回以上の面談・恋愛相談もしています!
私の日々の出来事や思い、婚活中の男女さんへ応援メッセージを発信していきたいと思います!
人との接触を避けなければならない一年でした…
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
今年もあっという間に過ぎようとしていますね・・・
2020年はコロナで緊急事態宣言や在宅ワーク、Zoomでの飲み会など
人との関りを絶たなければならない年でした。
そんな中でも当社に在籍されている方、新しく入会して下さった方々へとても感謝しております。
2021年は少しでも希望に満ちた年が待っていますように・・・
皆様におかれましても「健康一番」で2021年がおくれますよう心より願っております。
良いお年をお迎えください(^_-)-☆
2021年もどうぞよろしくお願い致します!
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.31
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
12月27日(日)
Mさん(男性)最後のお見合いに挑みました。
結果
敗北してしまいました(-_-;)
翌日電話にて
1年間活動してきて一体何がダメだったのでしょうか?と改めて尋ねられました。
もちろん都度都度アドバイスはしてきたつもりです。
それもひつこく、何度も、厳しくです。
ん~
まず・・・「とにかくマメじゃない」からラインの返信も既読スルー。
それから・・・「気持ち・やる気にむらがある」からやる気にならないと申し込みしない。
あとは・・・「どーしても自分につり合いがとれないタイプにいってしまう」事が多い。
で・・・「好みじゃないとお見合いのテンションがすこし投げやりになる」事もある。
それに・・・「自分がシフト制なのに事務系(土日休み)にいっちゃう」からなかなか日程の調整が上手くいかない。
極めつけ・・・「ネガティブ思考」がなおらない(>_<)
言葉を選んではみましたが
40代になると簡単には自己改革しにくいのでしょうか…
1年の約束なので
12月末をもって「退会」です。
本当にごめんなさい(>_<)
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.28
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
12月27日(日)
2020年今年最後のお見合いが1件あります。
今回お見合いをする男性は入会当初、私と彼で「1年限定」と決めました。
(※基本当社は1年更新ですが1年以内に成婚に至らなかったのは今のところ彼のみ…)
途中コロナで5か月間の休会期間はありましたが、その5か月間を差し引いたとしても残念ながら今年の12月末が期限です。
今回のお見合いが良い結果になっても、もし悪い結果になったとしても
「最後」になります。
だらだらと引き延ばすことは絶対にしません。
この1年で結果を出せなかった私には責任があります。
なので今日は彼にとっては集大成!悔いのないように心から楽しんでいただきたい気持ちでいっぱいです。
彼は初回のカウンセリングから入会に至るまでも時間がかかりました。
なかなか決められないのです。
結婚生活で男性は「決断力」が必要で重要です。
節目節目でこの道に行くか、あちらの道に行くかの選択を迫られます。
もし間違っていたとしてもネガティブにならずそこからまた道を切り開く力が必要なんです。
良いご縁がいつか来るだろうと
来年も引き続き会員様でいるという選択もありますが。
今回は厳しく「退会」となります・・・(-_-;)
過去に戻り一日一日を大切に挑む…
なんてことが本当にできたとしたら…
何回でも過去に戻って…
そしてまた失敗したらまた過去に戻る…
結局上手くいくとは思えません。
どれが正解かなんてわからないから。
過去に戻れないからこそ人生は楽しいわけで。
なので毎日を悔いのないように生きるしかありません。
時間は有限です。
彼のお見合い成功を願うと共に、いま何もせずに悩んでいる方がいたら
時間は有限です。
手助けは存分に致します(^^)/
最後に決めるのはあなたです(^^)/
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.27
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
「親しき中にも礼儀あり」
どんなに仲が良い夫婦でもやはり礼儀は必要ですね。
新婚さんが最初は「お疲れ様」や「ありがとう」などのねぎらいや感謝の言葉をちゃんと伝えていても
いつしか歳月が過ぎ
心で思ってはいても、ついつい省略してしまう…なんてことは結構ざらにありますよね。
すると相手はある時
ふと「感謝の気持ちはないのか…?」と
急に腹が立ってしまって喧嘩になったり機嫌が悪くなってしまうことも…あるのです。
何事も「初心忘るべからず」です。
最初に出会った頃に感じた心からの感謝の気持ちや
素直に思うねぎらいの言葉を、どんなに親しくなっても言葉にしましょう。
言わなくてもわかるだろう…
今更言葉にしなくても…
相手も何も思っていないだろう…とおざなりにしないことが大切なんだと思います。
例えば
お相手が帰宅したら「おかえり~」と、声で出迎え
その後、玄関までいき相手の目を見て「おつかれさま~」と、行動で出迎えてみる。
例えば
奥様や旦那様が料理を作ってくれた時
手を合わせて「頂きます」と頭を下げる
無言で食べずに「美味しいね~」と感想を言ったりする
そして手を合わせて「ご馳走様でした」と心から頭を下げ、お皿を下げる。
感謝の言葉も「どうも」などではなく
目をみて感動的に「ありがとう!」という
いつまでも相手を尊重した関係でいるために
「初心忘るべからず」で言葉と行動で
相手に「伝わる・伝える」よう
心がけていきたいものです。
※そう自分自身の戒めにもしたいです(#^^#)
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.25
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
今クール見ていたドラマ
・東野圭吾さんの『危険なヴィーナス』
・この恋温めますか(ちょっと韓流っぽい感じ♡)
・姉ちゃんの恋人
・恋する母たち
・監察医朝顔
東野圭吾さんの作品は大好きで面白いので最終回以降すこしロスになってしまいました。
本でも読んだことがあったのですが、なんとしたことでしょう
すっかり忘れてしまっていて毎回どーなるんだっけ??って思いながら見ていました。
そー言えば原作では潜入捜査の楓さんは『カーリーヘアの女』だったはずと思い出しました!
ところで
この恋温めますか・・・の最終回。
中村倫也演じる浅羽元社長さんから森七菜演じる樹木ちゃん
こんな言葉で告白を受けました。
「趣味も好みも価値観も全くかみ合わない。だけど楽しい。君のそばにいると。おれには君が必要だ」
そうなんですよ。
趣味も好みも価値観も関係がないんです。
一緒にいて楽しいか?
一緒にいて楽か?
一緒にいて居心地がいいか?
一緒に居たいか?
なんですね~♡
よくお見合いや仮交際のお断り理由で価値観が合わない!は多いですが。
何もかもピッタリ合う人はまずいませんし
価値観は合うけど、一緒にいても楽しくない方とお付き合いしたいでしょうか?
楽しい>価値観(価値観より楽しい方が優先)
です(#^^#)
♪世界の終わり♪のSilent♪もこのドラマの世界観にバッチリ合っていましたね(^^)/
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.22
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
GOTOトラベルのキャンペーンも一旦中止ですね。
年末年始の帰省も控える様にとのお達しも。
私の娘が3月に女の子を出産しましたが
娘の旦那さんの実家は長野県なので
うまれて9が月経ちますが
孫の顔を長野のご両親は実際にまだ見たことがありません(>_<)
子どもの1年の成長たるやものすごいスピードです。
その成長を見る事が出来ない。なんて酷なんでしょうか(:_;)
来年はみんなが笑顔でハグできる世界になるでしょうか・・・
コロナで
「家族と過ごす時間」をいろんな意味で実感している人は多いと思います。
コロナ禍での結婚も増えていると思います。
家族以外・身近な人以外との旅行や外食をなかなかしづらい昨今
家族でよかった・・・と再確認している方も多いと思います。
堂々と「蜜」になれる家族・夫婦いいものです。
一人より二人の方がとにかく「暖かい」(^^)/
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.17
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
私は
けっこうスパルタです。
男性は特に人生通して「リード」していく場面が多いので
会員さんでいる長くて1年の間にかなり「決断力」を鍛えます。
女性にももちろん要所要所で細かくアドバイスします。
恋愛初心者にはキツイかもしれませんがミッションは達成していただきます。
「担当さんから今日のミッションが出ている」と私の命令を単刀直入に伝えて実行してもらっても構いません。
どのくらいスパルタか?は是非体験してみてください(^^♪
アドバイスについてきてくれたAさん♡入会してから2ヶ月半で12月末成婚退会予定です!
またご成婚事例をUPしていきますのでお待ちくださいね(^^)/
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.13
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
当社でも
12月に入り「真剣交際」にすすまれる会員様がおります。
真剣交際は(男性がリードして)『結婚へ向けて準備』する期間です。
男性がしっかりどう進めていくか?は担当がしっかりアドバイスします。
女性も男性に任せきりにならないように
このように進む予定だから女性側も協力するようにアドバイスします。
真剣交際が残念ながら成婚に至らず交際終了になってしまうパターンとしてありがちなのが…
・女性が真剣交際以降にわがままになってしまう(マリッジブルーなのかもしれません)
・お互いの我が強くでてきてしまい、自分の意見を押し付けてしまう
など
急に価値観のずれを感じてしまうことです。
この人じゃないんじゃないか?
まだ違う人がいるかも?
真剣交際になって
いざ結婚となることに頭や心が追い付かないのかもしれませんね。
結婚となるとお見合いの時や仮の交際のようにいい人ばかりではいられない!
金銭感覚・結婚後のお財布事情→お金の面…
戸建て・マンション・賃貸・地域→住む場所の折り合い…
お互い仕事がある場合→家事の分担…
いろいろ考えだしたら心配なことは数え切れません。
しかし「この人とこの先一緒にいたい」という直観を信じて
後のことは一緒に乗り越える気持ちを持てば大丈夫です。
夫婦になっても
一年を通して一緒に暮してみないとわからないことはたくさんあります。
長年恋愛して結婚したカップルもです。
部屋の室温ひとつとっても男女では差があるかもしれません。
意外な癖があるかもしれません。
テレビで紹介していたふんわりオムライス
「1,200円です!」のナレーションに
たかっ・・・と思うか
やすっ・・・と思うか
金銭面の価値観とか(^^♪
一年一年を積み重ね夫婦になるんですよね(^_-)-☆
真剣交際にはいって
急に環境が変化したり、考える事やる事が増えると思いますが。
この時期を十分に楽しみましょう♪
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.10
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
by俵万智
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
「自分を卑下してはいけない」
自分を劣ったものとして卑しめる事。
例えば
自分のことを「自分なんて」と相手との会話でしていませんか?
「なんて・・・」とはネガティブワードです。
たとえ見かけに自信がなく「自分なんてこんなだからもてない」と暗く凹まれていてはこちらまで暗くなりますし、楽しくありません。慰めるためにあっているわけではありません。
「こんなだけど毎日楽しくて仕方がない!」と明るくはっちゃけてくれたら、つられて楽しくなります。面白い人はモテますから見かけなんて関係なくなります。
職業にしてもです。どんな仕事でもプロ意識をもって遣り甲斐を感じ生き生きしていることがあなたを輝かせます。
自分でおとしめると言うことは自分で自分の輝きを打ち消すことです。いやいややっているなら辞めればいいとしか言えません。
男性の場合
ご自分の年収を気にする方もいらっしゃいますが
年収は特に決め手にはならないと思います。
居心地が良いと感じる人が希望の年収より低くてもそれがお断りの理由にはならないはずです。
この人となら協力して私も出来る限り頑張ってやっていこう!と女性は思うはずです。
ひとことで言うと
ネガティブ思考の人はモテない
一緒にいても楽しくない
日頃から自分で「アッ今ネガティブワードを発した」「ネガティブなことを想像した」と今一度ご自身の性格の分析をしてみましょう。
お笑い芸人のティモンディ高岸さんが
やたらニコニコと「やれば出来る!」と連呼しているだけなのに
なんとなくお茶の間が明るくなるのが証拠です。
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.06
12月は毎回
俵万智さんの短歌
『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のいるあたたかさ
を合言葉に始めたいと思います(^^)/
皆さん、こんにちは。
マリッジコンサルタントティアムの城内です。
お見合いのあとは相談所間で、会員さんにお見合いの感想を必ずききます。
OK、NG関わらず参考にもなるので確認されて頂いてます。
そこでNGの時によく聞く感想として
「あの方は自分に興味がないのでは?と感じる」・・・です。
最終的にここに行きついてしまう原因として
相手の姿を発見した時の落胆が顔に出ている・・・のが相手に伝わってしまっています。
これは本人が感じるだけで、もしかしたら考えすぎかもしれませんが・・・
少なくとも相手はそう思ってしまいます。
写真と違う?思ったより背が低い?ちょっと体形が?服装がイマイチ?
と、もし本当に落胆しているのだとしたら『外見』ということになります。
「あー落胆してる」と感じたり
「なんか違う」とおもったりしてしまった後は
これからなのに
座ってからもなかなか気持ちを立て直すことが出来ずにお見合い時間が終了してしまいます。
たった数秒のお互いの第一印象を会話で覆すには1時間では足りないかもしれません。
もしかしたら第一印象ですでにお見合いは『終~了』しているかもしれません。
中には、本当にコミュニケーションが苦手でなかなかお話がうまくできない方もいると思います。
一方的にこちらから話しかけ、質問してもお相手からは簡単な返答しか返ってこない。
質問もしてくれない。
結果「やっぱりあの方は自分に興味がないのではないか?と感じる」にもつながります。
せっかくの出会いの場であるお見合いで
第一印象と苦手な会話等でNGに終わってしまうのはとてももったいない事だと思います。
お見合いは第一印象の数秒で決まります。
服装に気をつけ、笑顔で挨拶し、清潔感を溢れ出させる!
プロフィールの写真もいろんなバージョンをのせましょう。
プロフィールの1枚目、2枚目と掲載する2枚の写真以外にもアプリで3枚は載せられます。
決して奇跡の1枚を1枚のみ掲載するのは避けましょう。
視覚的にNGだとしても決して顔に出さないようにしましょう・・・
今ガッカリされた・・・等と悪い方に考えず気持ちを盛り上げて挑みましょう。
会員さんには
その方に合ったアドバイスを随時させて頂いています。
マリッジコンサルタントティアムの城内が、結婚を望む男女を応援いたします❕
2020.12.05
東松山市で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
(営業のお電話はお断りしております)
営業時間:10:00~20:00(不定休)